ふるさと納税 南部鉄器のことなら、なんでもかんでも情報局
あなたの探しているふるさと納税 南部鉄器のすべてがここにある
【ふるさと納税】南部鉄器 鉄瓶 IH平丸糸目 革ハンドル仕様 1.2L 伝統工芸品 食器 お茶 日本製(岩手県奥州市産)[AK09]
![【ふるさと納税】南部鉄器 鉄瓶 IH平丸糸目 革ハンドル仕様 1.2L 伝統工芸品 食器 お茶 日本製(岩手県奥州市産)[AK09]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_gold/f032158-oshu/item/ak03215/ak03215-ak09-s.jpg?_ex=365x365)
![【ふるさと納税】南部鉄器 鉄瓶 IH平丸糸目 革ハンドル仕様 1.2L 伝統工芸品 食器 お茶 日本製(岩手県奥州市産)[AK09]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f032158-oshu/cabinet/item6/item0208_b.jpg?_ex=365x365)
![【ふるさと納税】南部鉄器 鉄瓶 IH平丸糸目 革ハンドル仕様 1.2L 伝統工芸品 食器 お茶 日本製(岩手県奥州市産)[AK09]](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/f032158-oshu/cabinet/item6/item0208_c.jpg?_ex=365x365)
生型製法で作られた南部鉄器の鉄瓶です。
生型製法とは、現代の鋳造で制作する製法で手作りの焼型製法よりも生産性に優れています。
平たい形、そして底面を大きく作ることにより、お湯が湧き易いだけでなく、どこか安心感や安定感があります。
細い糸の線を幾重にも入れることにより、硬質感のあるどっしりとした南部鉄器に優しく、柔らかなイメージを与えます。
南部鉄瓶で初の革ハンドル(牛革)を採用しております。
お湯を沸かす際も革ハンドルにより持ち易く、扱いやすくなっております。
使用していくことで革製品独特の変化をお楽しみください。
※在庫状況により注文を頂いてから発送までにお時間をいただく場合があります(最長2ヶ月程度)。
※手作業の工程が多いため着色など写真と異なる場合がございますのでご了承ください。
商品説明 名称 南部鉄器 鉄瓶 平丸糸目 産地名 岩手県奥州市水沢産 内容量 1個 素材 本体:鋳鉄 ツル:鋼材 ツルカバー:牛革 サイズ 容量: 1.2L 外径: 約18.5cm 全長 ※注ぎ口を含む: 約20.8cm 全高 ※持ち手を含む: 約18.3cm 蓋までの高さ: 約12.5cm 重量: 約2kg ※外径に注ぎ口は含まれません。
※容量は満水容量です。
※本体大きさや重量、容量は制作工程の都合上表記と若干誤差がある場合がございます。
備考 常温でお届けします。
※ガスレンジ並びにIH対応(200V機器、中火以下推奨)。
※持ち手は倒せます。
・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。
あらかじめご了承ください。
・ふるさと納税よくある質問はこちら [ふるさと納税 南部鉄器][ふるさと納税 南部鉄瓶][ふるさと納税 伝統工芸品][ふるさと納税 急須][ふるさと納税 きゅうす]
- 商品価格:75,000円
- レビュー件数:0件
- レビュー平均:0